[EXCEL] データでくださいと言われた場合のデータの渡し方とcsvファイルの作り方
今回の問い合わせ案件は、csvファイルの作り方です。
パソコンを使って仕事しているとよく、「それデータで下さい」とか「ファイルで下さい」とお願いされることがあります。
PDFであれば、印刷するのと同じようにファイルを作ることが出来ますが、csvファイルについてはちょっと知識が必要になります。
そんなときにどうしたらいいか説明します。
CSVファイルってなに?
CSV(Comma-Separated Values)ファイルは、データをコンマで区切ってテキスト形式で保存するファイル形式です。
例えばこんな形です。
名前,年齢,職業
John,25,エンジニア
Lisa,30,デザイナー
Mark,35,マネージャー
テキスト形式なのでテキストエディター(メモ帳など)で開いてみることが出来ます。
PCにエクセルがインストールしてあれば、関連付けられていると思いますので普通に開くと普通にエクセルで表示されると思います。
エクセルでCSVファイルを作る
エクセルでCSVファイルを作るのは、実はすごく簡単で、先程例に出したエクセルの内容を保存するだけです。
CSVで出力する内容のデータを作ったら、「名前をつけて保存」から「CSV(コンマ区切り)(*.csv)」を選んで保存します。
「CSV UTF-8(コンマ区切り)(*.csv)」と2種類ありますが「UTF-8」というのは文字コードのことです。
文字コードをUTF-8で指定された場合だけこちらを選択すると良いです。
文字コードについては機会があれば説明したいと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません